ネイルサロンDIY:カーペットの張り直し☆
ブログへのご訪問ありがとうございます。
最近ずっと気になってたサロンの床。
とうとうやり直すことを決意しました!
もともとカーペットの部屋なのですが、オフィスっぽいグレー色が気に入らず、ベージュのタイルカーペットを置いていました。
カーペットにカーペットですので、タッカーで止めてはいたものの、ずれるずれる(-_-;)
最近フットもする機会が増え、動線が変わったので、あっちもこっちもずれてしまって美しくなかったのです。
毎日直してはいましたが。。。
そこで間にべニア板をはさむことにしました!
先日のお休みにとうとう決行しました!
まずは家具類をどけ、上に置いてあるベージュのタイルカーペットを剥いでいきました。
結構重いです。
もともとのオフィスライクなカーペットが出てきます。
掃除機かけたらベニヤ板を敷いていきます。
材木屋さんにあらかじめ寸法をお伝えして切って来ていただいたので、角もぴったり♪
これは思いのほか簡単かも!と思ったのは束の間。
サイズが合わない場所が…!
必死にのこぎりで切りました。薄いベニヤなので100円のカッターみたいなのこぎりでもなんとか切れましたよ。
ベニヤ板を全部引けたら、タイルカーペットを敷きなおしていきます。
タイルカーペットは裏が滑り止めビニールになっているので、板にピタッとくっついてずれません!
ぱっとみ見た目はわかりませんが、ストレスがなくなりました(^^)
もっと早くにやればよかった!と公開するほど快適になりました♪
お客様目線だとなにも変わってないかとは思いますが、(微妙に家具の配置も変えましたけど)、毎日いるサロンですから、私にとっての居心地も重要です!
まったくのストレスフリーで、もっとかわいいネイルがつくれそうな気さえしてきます( *´艸`)
ところで、暑い日に没頭して作業していたせいか、しばらくして頭痛がひどかったです。夏場の汗かく作業は適宜水分を取らないと危ないですね。
それにしてもサロンを始めてから、DIYスキルが上がってきている気がしてなりません(笑)
一人でもいろいろできるものですね♪
UNICANAILS(ウニカネイルズ)
ワンルームマンションを利用した、完全プライベート空間のサロンです。
東急東横線 学芸大学駅 徒歩3分♪
Open: 10:00~21:00 不定休
時間外もご相談ください♪
完全予約制、女性専用
爪の上だけじゃなく指先からきれいに
アセトンを使わないフィルイン(ご新規様・4週間以内の方)
指先がすべすべになる甘皮・爪周りの丁寧なウォーターケア
爪の長さ・形の調整、軽度な亀裂補修
こだわりの爪のフォルム(横顔)補正
ツヤツヤ長持ちのトップジェル
手首までのオイルトリートメント
人気のメニュー
シンプルアートコース ¥10,000
OLさんやシンプルなアートがお好みの方に♪
単色ワンカラー、グラデーションにポイントアート2本のセットです。
トータルアートコース ¥12,000
お好みのアートとサブアートがセットになったお得なコースです
メインアート4~5本にサブアートなど、アートを楽しまれたい方に♪
アラカルトメニューもございます。
詳しくはメニュー表をご覧いただくかお問合せ下さい♪
ネイルの写真はインスタグラムでもご覧いただけます♪
フォロー大歓迎です(^^)/
Unicaのインスタグラム